グリーンデンタルクリニック
西武新宿線 狭山市駅 西口より徒歩1分。駅より連絡通路を通り、スカイテラス3階へ。エレベーターより、当院「グリーンデンタルクリニック」が見えます。目印は「歯」です。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
未選択 ( 24 )
フリーエリア
最新コメント
無題
[03/07 NONAME]
無題
[02/23 NONAME]
無題
[08/06 アバレンボウ]
無題
[06/07 アバレンボウ]
無題
[06/01 ピョンキチ]
最新記事
暑いですね!
(07/31)
金環日食
(05/20)
やっと来た春
(04/10)
あれから1年
(03/11)
久しぶりに
(02/29)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
DH
HP:
グリーンデンタルクリニック
性別:
女性
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2012 年 07 月 ( 1 )
2012 年 05 月 ( 1 )
2012 年 04 月 ( 1 )
2012 年 03 月 ( 1 )
2012 年 02 月 ( 1 )
最古記事
ご挨拶
(06/09)
やっと更新しました。。。
(07/30)
富士山
(08/19)
香り
(09/09)
すっかり。。。
(10/14)
P R
2025
04,09
04:21
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2012
07,31
22:42
暑いですね!
CATEGORY[未選択]
またしても、久々の更新になってしましました。
毎日が猛暑日で皆さんの体調は大丈夫でしょうか
?
また、オリンピック開催中なので寝不足の方もいらっしゃるのでは
??
どれだけ練習をつんでも、メダルが間違いないと言われても、
オリンピックと言うものはやってみなければわからないものなのですね。
私もスポーツの大会なるものに出た事がありますが、県大会くらいの小さなものでも
それはそれは緊張とプレッシャーに押しつぶされそうになったものです。
比較になりませんね・・・
本題がそれてしまいました。
少し前の事ですが、5月に久しぶりにたまっていたエコキャップを送付しました。
結果、みなさんが少しずつ、治療のときや、近くに来たついでなどで協力していただいたので
今回は、18800個!ワクチンにすると31.8人分になるそうです!!
日本でも話題のポリオワクチン・・・
それって不活化ワクチンなのか、それとも生ワクチンなんでしょうか・・・
気になりますね・・・
PR
コメント[0]
2012
05,20
21:50
金環日食
CATEGORY[未選択]
今、日本中が大騒ぎになっているもの・・・
それは、明日行われる金環日食
ですね!!
自分がこの世に存在しているうちにはもう見ることが出来ないもののようで、
そう言われてしまうと、とっても見たくなるものです。
遮光板とやらも手に入れたので、ドキドキワクワク
・・・・
ところが、いよいよ明日って時になってお天気が
・・・
くもり
・・・
せめて朝のうちだけでも、晴れてくれないかしら。
朝の7時30分くらいとの事なので、通勤通学の時間にあたる人は、空を見ながら
歩いたり、車の運転したり、自転車乗ったり、危ないですからくれぐれも気をつけてくださいね!!
私は息子と二人ベランダから世紀の天体ショウを楽しみにその時を待ちたいと思います。
コメント[0]
2012
04,10
22:43
やっと来た春
CATEGORY[未選択]
昨日今日ととても暖かかったですね。
昨日は暖かさにつられてご近所をお散歩してみました。
桜が満開です
今年は寒い日が続いたので、桜の開花が遅くなっていましたが、
入学式というベストなタイミングで満開になって、ピカピカの一年生が
いらっしゃるご家庭にはとても良い写真が残せたのではないでしょうか
春は新しいことを始めるのにとてもいい季節です。
でも、もう学生でもない私は何をしよう・・・
あっ歯ブラシを新しくしよう!!
コメント[0]
2012
03,11
19:56
あれから1年
CATEGORY[未選択]
ちょうど1年前の今日、みなさんはどうされていましたか?
地震があった時刻はちょうどお昼休みで、スタッフみんなで建物の外に避難しました。
その時はまだ、東日本の方であんな事が起こっていようとは夢にも思わなかったのです。
夜遅く、仕事をおえて帰宅しテレビで異常な事態を知ることとなりました。
この1年の間には、計画停電などもちろん初めての事なので、クリニックとしても大変な
事態となり、患者さん達に多大なるご迷惑をおかけしながらの診療で何とか乗り切りました。
被災され、狭山に非難してきた方が治療にいらっしゃることもありました。
日々の生活でいっぱいいっぱいで、人として、また医療人としても何か出来ることはあったのではないか
と考えながら、14時46分黙祷。
今日という日を過ごせていることに感謝しつつ、被災地の復興とすべての
人々が心身共に穏やかに日々を過ごせることを心からお祈り致します。
コメント[0]
2012
02,29
23:27
久しぶりに
CATEGORY[未選択]
みなさん、ご無沙汰しております。
私の都合により、ブログの更新があいてしまいました・・・
今朝は起きて外を見ると、一面銀世界になっておりました
この冬は、とても寒く、また雪も多いですね。
今日はクリニックがお休みでよかったなぁと思いました。
夕方には雪もやんで道路はだいぶ解けていましたが、写真のような裏路地や
車通りの少ない所など、この夜の冷え込みで明日の朝にはカチンコチンに凍ってしまいそうですね
車や自転車、もちろん歩きの人も滑って転ばないようにくれぐれも気をつけてくださいね!
私も、その昔若かりし頃は、雪が降った次の日でも平気で自転車に乗っていましたが、
今考えると恐ろしいし、よく怪我をしなかったなと思います
そういえば今年はうるう年。
今日は4年に1度の2月29日ですね(あと数分ですが)
この日が来ると思うのですが、2月29日に生まれてきた方達はうるう年以外の年のお誕生日を
いつお祝いしているのだろう・・・前の日か・・3月なのか・・カレンダーに自分の誕生日の日にちがのってないなんて寂しいですね
4年に1度しか年をとらないのならばよいのですが
なんとも不思議で気になる・・私だけでしょうか?
コメント[1]
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]